忍者ブログ

[PR]

2025年07月27日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


国債を大量発行すると!?・・・

2009年02月14日
国債、国債ってなんかニュースでよく聞く言葉ですが、なんか良くわからないというのが正直なところです。

今日のニュースで見たのは!?

国債を発行しすぎたら、銀行金利が上がりすぎて今の不況の状態を悪化する可能性があるということです。

内容は…

国が国債を発行すると、銀行は国にお金を貸し付けます。

すると銀行の金利が上がるということでした。

すると、金利が上がったことで企業がお金を借りしぶるわけです。
そりゃそうですよね。要は返すお金が増えるわけですから、さらに業績は悪化する可能性が大きくなります。

すると企業はどうするか…

少ない投資で、収益をあげようとしたら、雇用者を解雇したり、賃金を下げたりということにつながると思います。

そして解雇された人、賃金を下げられた人はどうなるかというと、収入が減ったわけですから、支出は減ります。

すると市場にお金が回らなくなるのでさらに不況はひどくなっていく…

あくまで仮想のお話ですが、そのようになる可能性があるということでした。

金持ち父さんが言っていましたが、お金は貯め込んでいるだけでは金持ちになれないということでした。
お金を持っているのであれば、それを投資に回してさらにお金を稼ぐ!という風にお金を使った方が市場の金回りが良くなり、さらにお金を稼げるチャンスになるということです。

タンス預金をされている方はのお金を合わせると100兆円を超えるということでした。
定額給付金の2兆円なんて目じゃない金額です!

タンス預金をしている方がお金を稼ぐ為に、投資をすれば市場の金回りは良くなるし、良く勉強をして投資をすれば投資をした方もさらにお金を稼ぐことができます!

あくまで個人的な意見ですが、たんす預金をされている方!
もっとお金持ちになるために投資をしてください!(V)o¥o(V)
PR

YAHOO!検索エンジンでなんと2位表示☆

2009年02月12日
ぬわんと!

YAHOO!検索エンジンで、「お金持ちになる」で検索をかけると…

なんと1ページ目の2つ目の項目に表示されるようになっていました~☆

一歩前進~(V)o¥o(V)

まさか、有料SEO対策をせずにここまで登りつめるとは思いませんでした…

野望に少しずつ近づいてます<(`^´)>

目指せ検索表示第一位!☆☆☆☆☆

赤字や解雇、雇用率の減少はどこまで…

2009年02月12日

不況、不況でどこまでこの状況はつづくんでしょうか…

企業の赤字情報や解雇の情報、そして雇用を減らしましたなどの情報が毎日のように発表されています。

生きていく力が本当に必要な時代になってきたなと感じています。

以前よりもお金を稼ぐことが難しくなってきているのも事実でしょう…

安定した給与をもらい生活ができるだけでありがたいと思う方も多いのではないでしょうか?

私はその安定しているといわれる仕事に就いていますが、私は決して安定しているとは思いません。

突発の収益減による倒産ということはないかもしれませんが、信用を失う事故や事件が起これば会社は倒産でしょう。

もちろんそのようなことが起こらないようみなで取り組んでいますが、私は会社の駒でしかありません。

上部が必要ないと思えばいつでも解雇対象になります。どの仕事も安定ということはないような気がします。

その「解雇」にびくびくして働き続けなければならないと思うと正直つらいです。

給与も税金が上がっているせいかどんどん減っています。毎月の給与明細から目を逸らしたい気持ちでいっぱいです。

絶対に転職成功させてやる!

・・・と、話がそれてしまいましたが、この時代に何もないところからお金を稼ぐことができる人、お金を働かせることができる人はお金持ちになることができる気がします。

私もお金を稼ぎたいという気持ち、不労所得を得ることができないかと思う気持ちは消えません。

その為にもこのブログはつづけていきます。

このブログを続けていて良かったと思うのは、何事にも無関心、無趣味であった私が、このブログを通していろいろなことに関心を示し始めたことです。

おかげでお金についても少しずつですが、分かり始めたことが増えてきました。

きっかけを与えてくれた本当に「金持ち父さんの本」には感謝しています。
 


私のページのアクセス数が…

2009年02月10日
ぬわんと!

2000アクセスを超えていました~♪

皆様、こんな個人的な、そして実につまらんブログを拝見、
訪問してくださってまことにありがとうございます!!

最初は正直こんなにブログが続くとは思っていませんでした。

でも不思議なもんで、アクセス数が増えると、もっとやってみようと思えるものですね。
うれしいです…

一見さんが多いのも事実です。しかし、定期的に拝見してくださる方も多いようで、
ずうずうしいですがコメントなどいただけると参考になりますm(__)m

訪問してくださった方!

本当にありがとうございます!

FXの今日の稼ぎは?

2009年02月04日
トレーダーズFXについてはボロボロですね…(+o+)
手持ちが10万円ほどになってました(笑)

おかげで今の稼ぎはこつこつと一回の取引で数百円~数千円になっています。

金持ち父さんが言う「お金もちはどんどん金持ちになる」という意味が良くわかります…

バーチャルFXについては?

外国為替ゲームの決定版!『バーチャルFX』
あの「アルファロメオ」をはじめ総額500万円相当の豪華商品が当たる!!

1ドル=89円台前半で指値で買い注文を出していたので、元本の500万円を超えて30万円プラスになってました☆
南アフリカランド/円取引もスワップ金利が27000円超えしており、マイナス分を埋めるのに後押ししています。

一日中見ていることができないし、めんどくさがりの性格なので、よほどの底値予測で買い注文を出すか、売り買いで収益上げようと思うなら決まった時間で取引を終える癖をつけないと本当に損ばっかりしてしまってます…

反省(V)o¥o(V)



数十億の金額を稼いできた、
伝説のディーラーのFX教材を無料で手に入れて下さい。

あきらめも肝心かな…

2009年02月03日

2週間ぶりくらいの記事投稿です♪

先月の下旬に給料明細を受け取ったのですが・・

正直愕然としました。

ついに手取りが17万円を切りました。

総支給額で月22万円を超えているのになんで?って感じですね。

ローンなども残っているのにどうしよう…

やりくりできない額ではないのですが・・・

妻に迷惑かけてしまってるなあという思いでいっぱいですね。

まあ、3月にひとつ、6月にひとつローンが完済するので少しは楽になるのかもしれませんが、

今のままでは、給与のアップなど考えられないし、資格取得を増やしても給与がアップするなんて絶対にありえない職場だし、そろそろ潮時かなと思っています。

正直転職に対しての不安はありますが、一番良いところは妻が転職に賛成してくれていることですね…

 


何の資格をとったら…

2009年01月22日
資格を取った方が良い!

とは良く言われますねぇ…

でも、何のために資格を取るんでしょうか?

自分の仕事でのスキルアップ、資格を取ることで給料アップ!、違う職種に転職する為に…

とまあ、こんなところでしょうか?…
私も資格を取るとしたら自分の仕事に有利な資格をとるでしょう…
実際そうしています。

でも!ここで何かに気づきませんか?

もう一度おたずねします。
何のために資格を取るんですか?

自分の仕事でのスキルアップ、資格を取ることで給料アップ!、違う職種に転職する為に…

この理由って…

「お金の為に」ということにつながっていませんか?
職種や資格内容にとっても異なるかもしれませんが、

何が言いたいかというと、

資格を取ることで給与もらったり、給与を上げることを目的にしていませんか?
普通はそうかもしれません。

以前から記事に書いていますが、「給与を得るために働く」というのは
「お金の為に働く」ということですよね。

お金持ちになるには「お金の為に働く」ではダメでしたよね?
確かに資格を取ることで年収は上がるかもしれません。

でも必ずしも資産からの収入を増やす=「お金を働かせる」ことにはつながりません。

会計士や税理士の人が必ずしもお金もちではないということを考えてください。
会計士や税理士の方はお金に関してのプロだと私は考えています。

でも必ずお金持ちではないです。

どうしてなのでしょうか?

私はその知識を「お金を働かせること」に必ずしも使っているわけではなく、「お金の為」=「給与を得るため」に使っているからではないかと考えます。

ということで、資格なんて別に自分の職種外のものでも良いと思います。

要は目的!

「お金持ちになりたい」と思うのであれば、会計士、税理士の知識を得るのは有益だと思います。
お金の流れを知り、自分が投資しようとしている企業や、各国の経済状況をしるのに役立てることができると思います。知識を得ることで、新聞やTVなどのマスコミからの情報から予測を立てて投資ができたり、企業の財務諸表を見ることができれば、株の購入等に役立てることができます。

会計士、税理士の知識を得ることで、投資の際のリスクを減らすことができます。リスクを減らすことができるというこは、それだけ大きなリターン(投資に対する見返り、収益)を得ることができるのではないでしょうか!

生きて行くための知識を得ることや、お金持ちになる為に資格をとるのもありかもしれませんよ☆
(V)o¥o(V)


車購入を迷っています…

2009年01月11日

とある自動車メーカーさんが購入資金30万円プレゼントという広告を出していました。
自動車購入資金30万懸賞
トヨタさんも3月期の業績予想を営業利益が1兆円、純利益が7千億円の下方修正となっています。
個人的に私は小さい頃から車が好きで、特にスポーツカーなどのミニカーを集めていたのを覚えています。
「大きくなったらこんな車に乗るんだ!」って親に話したものです。

いままでに3回車を買いました。
1台目は後輪駆動のスポーツタイプのクーペを、2台目は同じ車の色違いを、
3台目は前輪駆動のワゴンタイプに車を…

個人的にスポーツカーが好きです!
でも…1台目、2台目ともにガソリン代、タイヤ代、その他部品代に相当なお金がかかりました。
その割に室内はせまく、物を運んだりするのに不便で、長距離の運転にも不向きでした。
結局、今の伴侶に実用的なワゴン車を買うように進められ今の車に買い替えることになりました。
残念だった反面、納得している部分もあります。より実用的に乗れる車だったからでしょう。

今の車ももう9年近く前の車です。燃費も悪く、御借りした代車の燃費の良さに感動しいい加減買換えも検討しています。
が、欲しい車はスポーツカーではなく5~8人で乗れるワゴンタイプの車です。
大人になったからでしょうか?町を走っていて改造したスポーツカー等を見ると昔の感覚を思い出し、インプレッサ欲しい!
なんて思うのですが、すぐに熱が冷めてしまいます。

今の若者もあまりスポーツカーに関心が向かないようで、車は乗れたら良い、交通機関がしっかりしていれば別に必要ない、
と思う方も多いようです。

先日の石油高騰、エコを考えるとスポーツカーに乗ろうという思いは遠のきつつあります。
その上、スポーツカーの値段を考えると自分にとって現実的ではありません。400万以上現金で一括払いなんて無理です。
ローン(負債)を抱えてまでの購入は考えられません。
この先、お金持ちになって現金一括払ができるようになったら買いたいと思います(笑)

これからは負債を抱える場合は以前よりももっと慎重になっていくのではないかと思います。
車を新車で購入、家やマンションを購入等、慎重に家を購入する人が増えるのではないかと思います。
現状そうなってきていると思います。
となると、みなお金をどうするのか?ということになりますが、

新聞やニュースで取り上げられているように貯金に回している若者が増えています。
しっかりしているなぁ~と思う反面、お金が回らなくなるとこれからの日本経済は大丈夫かな?と思ってしまいます。
車を購入すべきか、もう少し待つべきなのか…う~ん 


ウィルスからパソコンを守ろう!アンチウィルスソフト無料・有料

2009年01月11日

今やパソコンで手に入らないものはないという時代まで来ているのではないでしょうか!?
しか~し!安心できないことも多いです!パソコンに感染して大事な情報をばらまいてしまうウィルスソフトやフィッシング詐欺など危険が蔓延しているのも事実です。
今やパソコンにウィルス対策ソフトを導入しているのは当たり前!…
と言いたいところですが、まだまだパソコン初心者の方も多いです。
自分の情報、パソコンは自分で守らなければ、パソコンは壊れてしまう可能性大です!
私のパソコンも2回ウィルスに数回感染したのが原因だったのでしょう、壊れました(;_;)/~~~
そんなソフト必要ないんじゃない?と思われる方!
毎日のように新しい脅威のファイルは作られています。ただパソコンを壊すウィルス、パソコン内にある個人情報を抜き取ってしまうウィルスなどウィルスは様々です。
インターネットに接続しなきゃいいんじゃない?と思われる方それは間違っています。外部パソコンとのやり取りなんて結構あるものです。
音楽プレーヤーを介して、コピーしたCDを介して、USBスティックを介してなど外部パソコンとの接触って以外とあるものです。
様々な職場でのUSBを介してのウィルス感染がはやっています。

ということで…

無料で使えるアンチウィルスソフトとその他有料ながらより安心・便利なアンチウィルスソフトを紹介します。

無料アンチウィルスソフト

avast!ホームページ
avast!無料アンチウィルス avast!4Home Editionダウンロード
AVG JAPANホームページ AVG無料アンチウィルス AVG Anti-Virus Free Editionダウンロード


有料ですが安心度が増します!
値段順に書いてます♪



6台までOK☆家庭に複数のパソコンがあって全てをウィルス対策しようとしたときにお買い得♪
 


無料で利用できる着信音サイト(着うた、着メロ)♪

2009年01月11日
少しでもお金をかけたくないなら着信音も無料で☆
残念ながら携帯サイトからしか利用できません…(+o+)

着うた添えてお届け
【myupo】
贈って楽しい(^^)
無料着うた&デコメ


脳天直撃!!!
【0メロうたパーク】
人気のアノ曲即配信
無料ダウンロード


高音質着うたサイト
【着うたモンスター】
モンスター級着うたサイト
完全無料で取放題


【SoundBank】
┏サウンドバンクOPEN!
┗業界騒然高音質

 
無料着うた
【歌チェキ!】
無料☆歌ちぇき
ダウンロード


無料着うた【VIP SOUND】
★VIP SOUND★

【トレウタ♪】
職人がつくる着ウタ
無料なのに超美音

バイオハザード5 スゴイっす!

2009年01月04日

ゲームしょっぷでバイオハザード5を体験してきたのですが、驚きました(+o+)

ゲームがここまで進化していたなんて…

プレステ等をしている方がいたら「今頃何を言ってるの?」なんて笑われるかもしれませんが、プレステ2の初期のソフトくらいまでしかゲームをしたことがない私にとっては、「なんだこりゃ!」というくらい驚きでした。

ゲームショップのテレビが小さかったのですが、それでもすごい迫力でした。バイオハザードをしたことがない私でも、思わず夢中に30分ほど…

店員からは白い目で見られていました。操作の仕方がわからないなりに夢中にボタンをおしていました。

ちなみに私はプレイステーション3を持っていません。

でも!バイオハザードは欲しい!(>_<)

ということで、家族と相談中です!

 


ドラゴンクエストⅨ 予約売り切れ多いです…

2009年01月04日
趣味のゲーム…

ドラゴンクエストは小さいころからよくやってました。

ついにⅨまで出ますね。
   
   


小さいころは、さすがにⅨとかまでは出ないんじゃない?とか、Ⅰ~Ⅲまであるならずっと続いたらXとかまであるのかななどと話していたものです。

でもさすがにドラゴンクエスト!

売り切れ続出中です。気になる方は画像クリックしてみて♪

ⅣとかⅤはスーパーファミコンなどでもしてたし、DSでもしました。DSの小さい画面ながら画像が奇麗だし、良くキャラクターが動く!以前やったことがある内容なのですが、懐かしく、楽しめました!

本気で転職を考え始めています。

2009年01月04日
3週間ぶりくらいの記事投稿でしょうか…

以前パソコンが壊れた時も同様に3週間ほど記事投稿が滞っていました。

今回は、ちょいうつになってます。

転職を考え始めています。

この不景気の中何を馬鹿なことをと自分でも考えているのですが…

正直、今の仕事に熱意が持てなくなってきています。

何のために働いているのか、自問自答を繰り返しています。

お客さんのためなどとキレイごとは言えません。誰だってそうだろうと思っています。だってお金がないと生活ができないのが現状なのだから…。以前にも書いたように、私はまだ、お金¥の為に働いています。

もちろん、今回の転職希望理由も、収入アップがメインです。そして、仕事への熱意の回復、生きていくことへ危機感を持つことです。

今の仕事に熱意が持てなくなっている理由が、何をやっても収入アップにつながらない職種であるからです。
生きていくことへの危機感を持つとは、私自身が人に頼ってしまうところがあり、今からの時代を生き抜くにはこれでは無理と考えるようになったからです。


私自身の職種的に先行きが不透明であり、職場環境、職種的に将来性に不安を考えています。
今度は思いきって分野が異なる職種を目指そうと考えています。

とりあえず様々な転職サイトへ登録し、企業へのエントリーもしました。


円高過剰に進んでいます。日本経済の行く先は…

2008年12月18日


円高が再び進んでいます。
アメリカで史上初となるゼロ金利…
政策金利の目標を0から0.25%に引き下げることを決定したそうです。
たぶん、その影響を受けてでしょう、円高が進み、現在、1ドル=87.588円(18日0時現在)
再びここまで円高が進むとは…
日本の輸出をメインにしている企業はさらに打撃を受けることになるでしょうねぇ。
リストラに影響を及ぼさなければよいのですが。
欧州の各国も金利の引き下げを検討しているようです。
日本も金利を引き下げるべきだとする意見が上がっています。
ゼロ金利に踏み込むことで各国との金利差を少なくし、金利差によって起こる円高を解消する可能性があるからでしょう。

次のFXの儲け時は日本のゼロ金利政策発表時でしょうか…
今も為替は落ち続けています。ドルの売り時です。




就職・転職を検討して仕事を充実!

2008年12月16日
今の仕事に満足していない方、転職を考えてみてはどうでしょうか?
また、チャンスに恵まれず、不当にも解雇されてしまった方、正直つらいと思います。
でも、回りでは、解雇されて良かった!解雇するくらいの会社に勤めていても先はなかったかもしれない!
と考え、新たなスタートを切った方を私は知っています。その方は50代半ばで解雇され、新たに職を探し出直しています。給料はもちろん下がっていますが、生活はできています。

仕事をただ、回していると今の自分しか見えず回りが見えにくくなりがちになります。そうなるとちょっと危険かも!?本当にお金のためだけに働いている、ただの企業のコマでしかありません。

私も転職を考えている一人です。幸せにも、解雇されることはそうそうにない職場ですが、給料が低く、そのせいか人のことを妬み、陰口が絶えない、人間関係的には非常に最悪な環境です。出る杭は打たれるというチャレンジがしにくい職場で威圧的か、委縮するか、寄生するかのどれかですね。
まあ、これだけの職場ですから、自分がやりたいこと(職種、職場)と、今の仕事内容を比較して両者のメリット、デメリットを見つめることができます。必ずしも転職をするとはかぎりませんが、他職種と自分が働いている職種・職場を比較することで、今の職場が働きやすい職場だと気づかされる部分もあります。私もいくつかの転職サイトへ登録をし、情報をできる限り見るようにしています。仕事は無いようであります。
自分がどんな仕事をしたいか、どの程度の給与を目指すか、どれだけの努力ができるかで、自分が生きていけるかが決まると思います!

ちなみにファイナンシャルプランナーなどの資格が取れればなと思ったりしています。だって生きていくために上手なお金の使い方をして、お金もちになりたいから☆