[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お金について知る用法を探す、経験する!その2
お金を持ち続けるって簡単!って昨日は書きましたが、実際は大変です。
だって、収入は月々入ってきますが、支出も同様に月々、いえ日々あります。
ちなみに今日やめていたパチンコに行って5000円も負けてしまいました。
明日妻に怒られるでしょう…
マンガで学ぶお金の事
私のことはともかく、お金を持ち続けるって大変です。
月々、いつ?、いくら?使った把握していますか?
私は、以前、いえ…まだ、今も少しでしょうか・・・
把握できていないことが多いです。なぜか?
お金をいくら使ったかが怖い…、できれば考えたくない!
からです。
お金を使い、物が潤い、それだけで心も潤う気がします。
確かに潤う気がするんです。
でも世の中、等価交換・・・
物が潤えば、お金は無くなる・・・、というように何かを得れば、何かを失う、、、
よく出来てます。ん?・・・、当たり前???当たり前ですか?
当たり前というあなた!
あなたはさぞお金持ちで、お金の使い方をよくご存じの方だと思います!
この先を読む必要はありません。ページを閉じてもらってかまいません。
頭では分かっていても、「これ欲しい!」「ローンで買えばいいや、ボーナスもあるし!」「他にも安いところあるけど今これが必要だから!」「車が欲しい!」「月々お金が浮いているからパチンコしてもいいや、ひょっとしたら大勝ちするかも・・・」などなど、さまざまな理由をつけて、無駄遣いをしている人が多いはずです。
実際、自分もそうだし、周りの人でもそんな感じの人が多いです。
収入が月20万以上あって、実家暮らしで、年間の収入が400万円近くあって、貯金が全然出来ていない人を私は知っています。断っておきますが私ではありません(笑)
その人は、月の収入を使い切り、ボーナスで旅行し・・・というふうに豪遊しまくってます。
何に使っているかというと、ブランド物を買いあさり、飲み会や外食に・・・
というふうな感じです。
まあ、分かりやすいですね。収入があっても、それだけお金を使い続ければな~んも残らんわけです。
まあ、私もパチンコで借金を作った手前あまり、人のことは言えませんが(笑)
((笑)事じゃありませんね(笑)(笑)(笑))
話が脱線しすぎたのでもとに戻しますね。
もっかい尋ねます。
あなたは自分が使ったお金がいくらか完全に把握していますか?
何に使ったかわからないお金がありませんか?
使途不明金があれば余程の資産家でなければあなたはお金持ちにはなれません!
お金持ちになるためにはまず!
自分が使ったお金を把握することから始めましょう!
正直、めんどくさい!です
でも、何でそんなことをするか?
お金持ちになるためです!
そんなめんどくさいことをせず一攫千金を目指す方はそのようなサイトを探してください!
3年で年商8億の最強営業術はこれだ
コツコツ努力して本当のお金持ちになりたいのか、それともただ宝くじのように一時的に大きなお金を手に入れたいのか、どちらにしても、お金という道具の使い方が分かっていなければ本当のお金持ちにはなれません!
これを読んでいる、お金持ちになりたいと思っている方へお尋ねします。
あなたは自分の使っているお金を1円も違うことなく把握できていますか?
出来ている方で、お金持ちでないという方は、お金の使い方を間違っている可能性があります。後日、間違えている可能性について私なりに書いていきます。
出来ていない方は、まずお金の収支を完全に把握してください。1円も違うことなくです。
それが出来るようになれば少しずつ、お金の使い方が見えてきます。焦りは禁物です。
ちなみに私はドブの上に建っている家に産まれました。
そして私の両親は多額の借金をし家を購入しましたが、家が広すぎると売り、中古の住宅を購入しました。
その中古住宅のローンの支払いのために今も「お金がない、お金がない」と不安の中で生活を続けています。私はというと、決してお金持ちとは言えませんが、35年ローンでデザイナーズマンションを購入し、妻もいて、犬がいて、中古車ながら車もあり、子供も一人います。今、借金は家のローンだけです。貯蓄も少ないながら100万ほどあります。
実際、今の私の両親と、私たち夫婦の生活は違いすぎます。
この違いの理由はお金に対しての考え方が違いすぎる結果です。
私的な脱線が多すぎますね。
とにかく、お金をいくら使ったかを把握することが大事です。